【重 要】東京藝術大学奏楽堂における新型コロナウイルス感染拡大防止対策とご来場されるお客様へのお願い(R3.4.5更新)
奏楽堂における演奏会等の開催につきまして、お客様に安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止へ取り組んで参ります。
感染予防及び拡大防止のため、みなさまのご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
日 時 | 2021年6月26日(土) 14:00開演(13:15開場) |
---|---|
会 場 | 東京藝術大学奏楽堂(大学構内) |
入場料 |
全席指定 ★お子様1名につき「こども券」1枚が必要です。 |
主 催 | 東京藝術大学演奏藝術センター 東京藝術大学音楽学部 |
助 成 | 藝大フレンズ賛助金助成事業 |
チケット取り扱い |
ヴォートル?チケットセンター TEL:03-5355-1280 チケットぴあ TEL:0570-02-9999 藝大アートプラザ(店頭販売のみ) TEL : 050-5525-2102 東京文化会館チケットサービス TEL:03-5685-0650 イープラス(e+) |
学生?教職員券 申込フォーム |
【申込フォーム】
【対象】 |
お問い合せ | 東京藝術大学演奏藝術センター TEL:050-5525-2300 |
藝大21 東京藝術大学演奏藝術センター企画
藝大フレンズ賛助金助成事業
藝大とあそぼう2021
雅楽とオルガンの科学
皆さんは、オルガンの響きをお聴きになったことがありますか?
藝大奏楽堂には重厚で華麗な響きのオルガンがあります。
そしてもうひとつ、雅楽を聴いたことはありますか?
1200年以上前に、中国や朝鮮から日本に伝えられた音楽です。
オルガンと雅楽、そこには何のつながりもないように思えますが、雅楽で使う笙という楽器に注目すると、そこに不思議な共通点が見えてきます。笙とオルガンの音が出る仕組みが同じなのです。
皆さん信じられますか。
? 曲 目
J.S.バッハ《小フーガ ト短調》BWV578
管絃《平調調子(音取)》
真鍋尚之《呼吸Ⅲ》より
唱歌《故郷》
雅楽《越天楽》(松岡あさひ編曲) ほか
? お話と演奏
廣江 理枝(東京藝術大学音楽学部教授)
横田 宗隆(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)
真鍋 尚之(作曲家?笙演奏家)
? 出 演
寺尾 鞠花(笙)
國本 淑恵(篳篥)
清田 裕美子(龍笛)
〆野 護元(鞨鼓)
関東 優香(太鼓)
柏木 理(鉦鼓)
? 進 行
大石 泰(東京藝術大学名誉教授)
★当初の出演者から一部変更致しました。(5/12更新)
※スケジュール、曲目、出演者等は都合により変更になる場合があります。
?
東京藝術大学奏楽堂 [大学構内]
〒110-8714 東京都台東区上野公園12- 8
交通のご案内
■JR 上野駅(公園口)?鶯谷駅(南口)
? ?東京メトロ千代田線根津駅より 徒歩10 分
■京成線京成上野駅
? ?東京メトロ日比谷線?銀座線上野駅より 徒歩15 分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。